月別: 2018年10月

八ッ場ダム へら爺家バージョン

Published / by へら爺 / 八ッ場ダム へら爺家バージョン への2件のコメント

日曜日に道の駅八ッ場ふるさと館で購入したダムカレー皿を使って、自宅で八ッ場ダムカレーを建設しました。

ダム建設の施工会社は、おふくろ様株式会社(笑)

へら爺家バージョンの八ッ場ダムカレーが完成しました。

んっ!?

ダムの上流と下流を間違ってね?(笑)

では、ダムカレーを一口・・・

道の駅八ッ場ふるさと館の八ッ場ダムカレーより美味しいっ!

やっぱり、カレーは、自宅のカレーが一番だよね。
たとえS&Bゴールデンカレーのルーを使っていても・・・(爆)

繁盛の兆し!?

Published / by へら爺 / コメントをどうぞ

細々と営業している力玉漬け屋でございます。(笑)

今までの苦労が報われたのか分かりませんが、大口でのご注文がありました。
今までにない販売数
大瓶と小瓶を合わせて8個分

これで、力玉漬け屋が繁盛していけばいいけど・・・

この位の数では、力玉漬け屋の在庫は底を尽きませんっ!
ただし、さなぎ玉の在庫の方は十分にありますが、ペレット玉とおきあみ玉は在庫が少なくなってきていますので、ご入用の方は、在庫状況を問い合わせてください。
なお、ペレット玉とおきあみ玉に関しては、在庫が無くなったら受注生産に切り替えるので、納期は注文から約1週間になります。

今の在庫状況からすると、今年の冬は、力玉漬け作りをしなくても大丈夫そうかな。

自販機も衣替え

Published / by へら爺 / 自販機も衣替え への2件のコメント

5月1日から始まったクールビズ
残すところ今日と明日だけになっちゃいました。

昼間は暖かい日が多いですが、朝方は冷え込んでくるようになりました。
若い爺はクールビズが終わるまで、ワイシャツ1枚でと頑張っていましたが、会社には薄い上着を羽織って出社しています。

本格的な衣替えを前にして、自販機も徐々に衣替えを始めたようです。
記憶では少し前まで冷たい飲み物しかなかったのに、温かい飲み物が登場していました。

では、温かいコーヒーを買いますか。

爺の大好きなジョージア・エメラルドマウンテン

基本的にこの缶コーヒーしか飲みません。
管理釣り場では別ですが・・・

このエメラルドマウンテンが発売されてから、ずっと飲んでいるけど、もう何年になるんだろう・・・
チョッとネットで検索・・・

1994年4月の発売開始らしい
しかも、爺が社会人になった年じゃんっ!

と言うことは、ジョージア・エメラルドマウンテンと苦楽を共にしてきたという訳か・・・

チョッと大袈裟かな?

草津紅葉巡りからのダムカード巡り

Published / by へら爺 / 草津紅葉巡りからのダムカード巡り への2件のコメント

先週の土曜日のフジテレビで放送されたもしもツアーズ
今週の放送ではなく来週の予告だったんですが、八ッ場ダム周辺の紅葉が綺麗そうだったので、日曜日に朝の4時半に自宅を出発して、紅葉を見に行くことにしました。

八ッ場ダム周辺に着くと、テレビの映像ほどではなかったけど、山が色づき始めて綺麗でした。
テレビの映像は、視聴率を稼ぐために、、昨年の映像だったような感じがする。
時計を見るとかなり早い時間なので、標高の高い草津の方が紅葉が綺麗だと思い、草津まで足を延ばすことにしました。

この予定変更は、大正解っ!
運転をしていたので写真は撮れなかったけど、道路両サイドの広葉樹は綺麗に紅葉していました。

途中の道の駅でトイレ休憩
道の駅の脇には、自然を楽しめる公園があって、その入り口のもみじは真っ赤に色づいていました。

  

おふくろ様は、草津が初めてということだったので、湯畑を見物
しかし、時間はたっぷりある・・・
そうだっ!
ダムカードを貰いに行こうっ!(笑)

草津から近い品木ダムをカーナビにセットし移動を開始した。

まずは、ダムの堤体に行く前にダムの上流部へ
草津温泉のお湯が流れ込んでいるのか硫黄の匂いがする。
そのお湯が一気にダムに入らないように堰みたいのがありました。

堰があるとは言えかなりの水量
この水って、温かいのかなぁ~

上空を見上げると天高い秋の空

  

それから、堰の映像を撮ったので、興味のある方は、ありんこ遊園地のへらぶな漫遊記をご覧ください。

ちゃんと映っているのかなぁ~

次は、ダムの堤体に移動

国土交通省が管理するダムにしては、少し小さいかも・・・
と思ったら、ダムの役割を見て納得

草津温泉の酸性が強いお湯を中和させるためのダムらしい

ダム湖の水は、硫黄の成分のせいかエメラルドグリーン

そのエメラルドグリーンの湖面に逆さ紅葉

久しぶりに綺麗な風景を観ちゃいました。

町内に移動して、品木ダムのダムカードをゲット

ちなみにダムカード配布場所の駐車場も綺麗でしたよ。
紅葉が・・・

そして、ランチをするために道の駅八ッ場ふるさと館に移動・・・
その前に八ッ場ダムの建設現場に行って来ました。

  

来年度には、完成の予定みたい
ダムの堤体は完成間近
いつ頃から試験湛水が始まるか分からないけど、その時に八ッ場ダムをもう一度、見に来たいね。

それと、八ッ場ダムのスタンプラリーをやっていて、建設中の八ッ場ダムカードをゲットしました。

久しぶりに当りの紅葉見物でした。

そうそう
草津に来たらちちやの温泉まんじゅうだよね。

  

日曜日でホテルのチャックアウト時間に近かったので、お店には先客がいっぱい
温泉まんじゅうが目当てだったんだけど、こんなものを発見しちゃいました。
知らない女性のお尻・・・
じゃなかった。(笑)
ちちやバウム

何回か来たことがあるけど、お初のメニュー
迷わずちちやバウムを購入しました。

最近、ダムカードとダムカレー巡りの熱が冷めてましたが、再び気持ちが燃え上がって来ました。

八ッ場ダムカレー

Published / by へら爺 / 八ッ場ダムカレー への2件のコメント

草津方面で紅葉を見た後にランチをするために道の駅八ッ場ふるさと館にやって来ました。
(紅葉見物等については、後ほど、ブログにアップします。)

土曜日に来たことはあるけど、日曜日は今回が始めて
しかも、前回は、2年くらい前に来たので、知名度が低かったからなのか、あまり混雑はしていなかったんだけど、今日は、駐車場に車を停めるところから一苦労でした。(汗)

ようやく駐車場に車を停めて、食堂に移動

爺と師匠は辛口、おふくろ様は甘口の八ッ場ダムカレーを注文
八ッ場ダムカレーが来る前に、八ッ場ダムカレー公認食べ方作法を勉強

ふむふむ・・・
まずは、ダムの堤体からカレーが漏れていないかを確認するのね。

そして、久しぶりの八ッ場ダムカレー登場っ!

ダムの堤体の工事状況を確認すると・・・
手抜き工事じゃんっ!(爆)
最近、こういった手抜き工事が蔓延しているね。(激爆)

たくさんじゃないけど、堤体からカレーが漏れてる・・・

他のダムカレーは、ライスでダムの堤体を表現したりして特徴があるんだけど
この八ッ場ダムカレーは、カレーとライスの仕切りがダムの堤体の形になっているだけ

味も特徴的なところはなく、普通のカレーライスを食べている感じで、美味しいダムカレーを食べに行くときのは、候補にはならないダムカレーだね。

候補にならないダムカレーなのに何で食べに来たのかって?
おふくろ様が初めて食べるダムカレーだし、道の駅八ッ場ふるさと館のダムカードがもらえるから・・・(笑)

でも、このダムカレー皿は魅力的

テーブルに、こんなものが・・・
半券も持っていくと10%引きか・・・

と言うことで、ダムカレー皿を買っちゃいました。(笑)

今週のカレーの日から、このダムカレー皿が大活躍だね。

長崎バームクーヘン

Published / by へら爺 / 長崎バームクーヘン への2件のコメント

テレビで紹介されたこともある足立区六町にある長崎バームクーヘン

爺自ら、スイーツを食べたいと思うことはあまりないんだけど、何故か急にバームクーヘンが食べたくなったので、朝ご飯を食べたらすぐに長崎バームクーヘンにやって来ました。

  

最初は、長崎県にある店の足立区店だと思ったら、何故か足立区六町が本店なんだよね。(笑)
だったら、足立区バームクーヘンで良いんじゃないの?(爆)

買いに来たのは、贈答用のバームクーヘンではなく、訳ありのバームクーヘン・・・
つまり、アウトレットのバームクーヘンなんです。

かなり前にバームクーヘンを買いに来た時、醤油というか醤油を作るための麹みたいのを使ったバームクーヘンが売っていて、店に入ると一瞬で気持ち悪くほどの醤油の匂いが充満していた思い出があるんだ。

今日も醤油の匂いがするかと思い、ビクビクしながら店に入ると・・・
バームクーヘンの甘い香りが店内に漂っていて、今日は、不快な気持ちになりませんでした。

先客がいましたが、ノーマルのバームクーヘンとよもぎ味のバームクーヘンを購入しました。

フワフワのバームクーヘン
穴に指を入れて、一人で食べちゃうかな。(笑)

  

明日は、武蔵の池に釣りに行く予定でしたが、某テレビ局の某番組を見たら、八ツ場ダムの堤体が完成間近らしい
しかも、紅葉も綺麗みたい

なので、急きょ、予定を変更して、おふくろ様と師匠の三人で八ツ場ダムに行くことにしました。

我慢できない・・・

Published / by へら爺 / 我慢できない・・・ への2件のコメント

本当は、今日、三和へら研の例会を清遊湖でやる予定だったんだけど、参加できない人が多かったので中止になっちゃいました。

例会は中止になったけど、清遊湖に行く気満々の大ちゃん

週初めの天気予報には傘マークがついていたけど、金曜日に確認したら天気は悪くならない模様で、大ちゃんから清遊湖に行くとメールがありました。
で、天気が悪くないなら、爺も清遊湖に行きたいと思い、大ちゃんに返信

久しぶりの清遊湖
ちょっぴり楽しみ

しかし、夜にトイレに起きると、かなりしっかりした雨が降っていました。
その雨は、止む時間もあったけど、明るくなるまで降り続いていたので、例会じゃないので雨の中の釣りはパスッ!

先週の土日も釣りをしていないし、来週の土日は喜多方・・・

今週、釣りに行かないと3週連続で釣りなし

こんな人生なんてありえないっ!
明日は、武蔵の池にでも行って来るかな。

リニューアル作業

Published / by へら爺 / コメントをどうぞ

昨日のブログにも書きましたが、力玉ハードⅡのさなぎ漬けを作る極意を会得したので、昨年に作った力玉ハードⅡのさなぎ漬けをリニューアルすることにしました。

完璧だと思ていた昨年の力玉ハードⅡのさなぎ漬け
大半の水分が抜けていると思っていたんだけど、リニューアル作業をする前に極意に則って、事前の準備をしてみると・・・
水分が抜けているように見えたのは見た目だけで、内部には、かなりの水分が残っていました。

古いさなぎ粉を取り終ったら、新しいさなぎ粉をまぶして、エサボウルを振り振り・・・

一年くらい作業が中断していたけど、これで今年に作成した力玉ハードⅡのさなぎ漬けに近づくかな。

あっ!
自分達用にエサバックに入っている力玉ハードⅡのさなぎ漬けのリニューアル作業をしないと・・・

力玉ハードⅡさなぎ漬け

Published / by へら爺 / 力玉ハードⅡさなぎ漬け への4件のコメント

力玉ハードⅢビッグさなぎ漬けの製作がひと段落したので、今度は、力玉ハードⅡさなぎ漬けの製作作業を開始しました。
作業的には、先週末位に始めたんですが、かなり良い感じで漬かっていました。

漬ける前と漬けた後は、こんな感じで違ってきます。
当然、左がさなぎ漬けで右がオリジナル

力玉ハードⅢビッグと違い、色が黄色いのでさなぎのエキスが浸透しているか分かりにくいけど、漬かったやつを半分に切ってみました。

う~ん・・・
微妙・・・(笑)

でも、今回の力玉ハードⅡさなぎ漬けの製作でビックリしたのは、かなり水分が抜けて小さくなったことです。
前回は、こんなに小さくならなかったような・・・
実際に瓶に詰めてみて、新しい瓶と並べてみると・・・

かなり小さくなっているでしょ。

実は、前回と製作方法を若干変えたんだよね。
変えたというより、工程を一つ増やした感じかな。

これが、正解だったんだなって感じかな。

では、へらぶな漫遊記をご覧いただいている方にのみ、その工程をばらしちゃいます。

力玉ハードⅡのさなぎ漬けを作ったことがある方ならご存知のことだと思いますが、力玉ハードⅡは、力玉、力玉大粒、力玉ハードⅢビッグと比べると、さなぎ粉に漬けると表面にさなぎ粉が付着し、エサボウルを揺すっていてもそののまさなぎ粉が固まってしまいます。
そこで、定期的に表面に付着したさなぎ粉を指先で剥がしてあげて、新しいさなぎ粉に漬けてエサボウルを揺するという工程を数回繰り返します。
そうすることにより、力玉ハードⅡの水分が徐々に抜けていき締まってくるという訳です。
かなり面倒ですが、興味のある方は、上記工程を加えた形で力玉ハードⅡのさなぎ漬けを作ってみてください。

さて、リニューアルした力玉ハードⅡのさなぎ漬け
これで、かなりエサ持ちが良くなったはず。
早く釣り場で試してみたいなぁ~

でも、商品だしなぁ~(笑)

力玉ハードⅢビッグさなぎ漬け

Published / by へら爺 / コメントをどうぞ

力玉ハードⅢビッグのさなぎ漬け

良い感じで漬かってきたので、中間報告までにブログにアップします。

約一週間ほど、さなぎ粉に漬けておいた力玉ハードⅢビッグ
大きさ的には、それほど小さくなっていないけど、現段階での力玉ハードⅢビッグのさなぎ漬けは、こんな感じ

皆さん、力玉ハードⅢビッグのさなぎ漬けって、あんまり漬からないと思っているでしょ
爺も最初は、漬からないと思っていたんだけど、カッターで半分に切ってみると・・・

良い感じで使っているでしょ。

これから、段底の季節になった時に有効なクワセエサの一つになるかな・・・

もう少し、エサボウルでコロコロしてから、瓶詰めするかな。